弊社は広告会社になりますので、企業様には採用費用のご負担は発生いたしません。
また転職希望者の方は全て無料でご利用いただけます。
複数の求人に応募することは可能です。
ただし、一度に多くの求人に応募しても、その後、企業担当者とのやりとりや面接スケジュールの調整が難しくなってしまうことが多いので、自分で把握、調整が可能な範囲で応募されることをおすすめします。
職種によってどちらがいいか判断しましょう。
アルバイトの面接では正社員と違い、必ずしもスーツを着用する必要はありません。
しかし、職種によってはスーツを着ていくことで面接担当者に好印象を与える効果が期待できます。
大切なのは清潔感のある服装を心がけることです。
基本的にWEB応募になります。
各仕事情報の応募方法欄に記載がありますので、ご確認ください。
またご不明点がございましたらお気軽に弊社へご連絡ください。
履歴書において、正式な職歴がない場合、多くの人はアルバイト経験を記載します。
しかし、短期のバイトを多数挙げるのは推奨されません。
通常、履歴書に記入すべきアルバイト経験は、「3ヶ月以上続けたもの」とされています。
求人掲載をご希望の企業様は、掲載についてをご確認ください。
ご掲載の企業様は郵送によるご送付若しくは下記から書面をダウンロードの上、FAXにて当社へお送りください。
書式ダウンロード
①21日間フリープランの場合、掲載開始日を含む21日間となります。
②上記フリープラン(以降「①」)の掲載開始日が令和7年4月1日の場合、この日を含む21日間となりますので、令和7年4月21日がフリープラン掲載期間の終期(満了日)になります。
③有料プラン(3ヶ月掲載)への自動更新を希望しない場合は、必ず21日間のフリープラン期間内に解約を完了してください。有料プラン(3ヶ月掲載)へ移行後に解約書が弊社へ到達しても、フリープランへの復帰はできかねますのでご注意ください。