【柑橘の栽培管理スタッフ】
夏の摘果、冬の収穫・出荷まで一連の栽培管理をお願いします。
※今後導入予定のドローン作業の補助もお願いする場合がございます。
《1日の作業スケジュール例》
8:00~10:00 作業開始・作業
10:00~10:15 午前小休憩
10:15~12:00 作業
12:00~13:00 昼食休憩
13:00~15:00 作業
15:00~15:15 午後小休憩
15:15~17:00 作業・終業
《1年間のスケジュール例》
・11月~翌年5月頃:各品種の収穫作業
・秋~冬:愛果28号の玉吊り作業、せとかへのサンテ掛け作業
・春~夏:施肥、除草剤散布、芽かき、摘果等
※適宜:農薬散布の補助
《栽培品目》
・温州みかん(興津早生・南柑20号)
・愛果28号(紅まどんな)、愛果48号(紅プリンセス)
ほか、伊予柑・はるみ・せとか・甘平・カラマンダリン等10種類以上
《入社後の流れ》
各時期におこなう基本作業(例:夏は摘果、冬は収穫等)から経験していただきます。
※アルバイトからのスタートですが、法人化後は経験値に応じて正社員としての雇用も視野に入れています。
日給: 10,000円 〜 13,000円
愛媛県松山市吉木甲564番地
※松山市沖に浮かぶ離島、中島本島にあります
◇8:00 〜 17:00(休憩90分)
実働時間: 7時間30分
※夏期は13時~15時頃の暑い時間帯の作業を避け、早朝・夕方に作業をおこなっています。
※フェリーにより島外より通勤の場合は船の時刻に準じて決定します。
※時間外勤務なし
※季節・状況による変動あり
休日数:週1日 〜 2日
※天候等により変動あり
・年齢、学歴、経験:不問
※経験者優遇
・普通自動車免許(AT限定可)
※原付バイク以上の免許をお持ちの方
《求める人物像》
・果実を丁寧に扱える方
・単調作業でも飽きずに取り組める方
・仕事への向上心がある方
※今治市の山火事を受け、非喫煙者のみの募集とします
・労災保険
・通勤手当あり(上限2,000円/日 ※島外から通勤する場合に支給あり)
・食事手当あり(上限1,000円/日)
・車の貸与あり(島外からの通勤の場合、島内移動用に原付バイク・軽四の貸与可)
・マイカー通勤可
・作業着の貸与あり(作業に必要な道具の貸与あり:収穫かご・軍手・ハサミ等)
・単身寮:住み込み用一軒家あり
※費用無料 ・光熱費:無料
※空き状況は事前にご確認ください
採用担当
TEL:090-7627-0191